(C)馬谷いちご/モー製作委員会
2024年1月に放送が予定されているオリジナルTVアニメ『月刊モー想科学』。このアニメは、奇想天外な超常現象やオーバーサイエンスな現象を記事にする科学雑誌『月刊モー想科学』を発行する出版社で働く、タロー、ジロー、犬のサブロー、科学者のゴローの4人が繰り広げるコミカルでちょっと不思議な物語です。この記事では、このアニメの魅力や見どころを紹介します。
スタッフ&キャスト
このアニメは、監督・キャラクター原案を宮脇千鶴氏、シリーズ構成を金杉弘子氏、アニメーション制作をOLMが担当しています。宮脇氏は『ポケットモンスター』シリーズや『妖怪ウォッチ』シリーズなどの人気作品で演出や絵コンテを手がけた実力派で、金杉氏は『銀魂』や『ハイキュー!!』などのヒット作で脚本を担当したベテランです。OLMは『ポケットモンスター』シリーズや『妖怪ウォッチ』シリーズなどのアニメ制作で知られる大手スタジオで、本作ではTeam Yoshiokaが制作を担当しています。
キャストは、専業主夫を目指す『月刊モー想科学』の編集者・タローを石井孝英さん、編集部アシスタントの少年・ジローを山本和臣さん、犬のサブローを白井悠介さん、科学者ゴローを土岐隼一さんが演じます。石井さんは『鬼滅の刃』の猗窩座役や『呪術廻戦』の狗巻棘役などで注目を集めた若手声優で、山本さんは『美男高校地球防衛部LOVE!』の箱根有基役や『機動戦士ガンダムAGE』のキオ・アスノ役などで活躍しています。白井さんは『ヒプノシスマイク』の飴村乱数役や『アイドリッシュセブン』の二階堂大和役などで人気を博している声優で、土岐さんは『東京リベンジャーズ』の羽宮一虎役や『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』の神代類役などで注目されています。
キービジュアル&PV
(C)馬谷いちご/モー製作委員会
公開されたキービジュアルでは、タロー、ジロー、サブロー、ゴローの周囲に「モータリアン」「特殊能力」「超科学」など、たくさんの謎めいたキーワードが散りばめられています。これらのキーワードは、本作のストーリーに関係するものでしょうか? また、背景にはモーストシティの街並みや、月刊モー想科学のロゴが描かれています。このロゴは、本作のタイトルの由来となっているようです。
TVアニメ「月刊モー想化学」PV
公開されたPVでは、メインキャラクター以外の顔ぶれも見ることができます。美人編集長や喫茶店のマスター、謎の少女や怪しい男など、様々な人物が登場しています。彼らはどのような役割を果たすのでしょうか? また、PVでは、タローたちがオーバーサイエンスな現象に巻き込まれる様子が描かれています。宇宙人やモータリアン、特殊能力者や超科学兵器など、目を見張るようなものが次々と登場しています。これらはゴローの持ち込んだネタと関係があるのでしょうか? そして、タローたちはどのようにしてこれらの現象に立ち向かうのでしょうか?
まとめ
『月刊モー想科学』は、オリジナル作品ならではの自由で挑戦的な作風で、科学では説明できない不思議な現象に挑むタローたちのドタバタ劇を描いたアニメです。実力派のスタッフとキャストが集結して、視聴者を驚かせるような展開を用意しています。2024年1月の放送をお楽しみに!
【 お試し無料あり】アニメ見逃し配信サービス
サービス名 | 月額料金(税込) | 無料期間 | 特徴 |
---|---|---|---|
ABEMA プレミアム | 960円 | 14日間 | ABEMAの見逃し配信やオリジナル作品が見放題。1話無料や無料一挙放送もあり。 |
Hulu | 1,026円 | 2週間 | 海外ドラマや映画が充実。オリジナルアニメや見放題作品も多数。 |
Amazon プライム・ビデオ | 500円 | 30日間 | TVドラマ・アニメ見逃し配信やオリジナル作品が見放題。アニメ映画や海外アニメも豊富。 |
DMMプレミアム | 550円 | 30日間 | アニメ・エンタメに特化したサービスで、新作アニメや独占・オリジナル作品が見放題。 |
クランクイン!ビデオ | 990円 | 14日間 | 見放題にはない新作映画・アニメ・ドラマがお得にレンタルできる。毎月2,000ポイントがもらえる。 |
他にも沢山の動画配信サービスがあります。 どのサイトもトライアル期間があるのでまずは無料で試してみてはいかがでしょうか?
※本ページの情報はblog投稿時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。